1,377
回編集
差分
うんすけ
,→概要
[[ファイル:うんすけ①.JPG|thumb|300px|右|うんすけ1]]
==概要==
'''うんすけ''' (雲助)で、注ぎ口のついた甕や壷のことをいう。漢字では'''雲助'''と書く場合がある。<br />注ぎ口がついた[[徳利]]で、むかし焼酎の量り売りに使った。<br />{{情報}} 佐賀地方では、下記のうんすけ2を酒樽(さかだる)と呼んでいる。<br />また、うんすけ3は雲助徳利(うんすけとっくり)と呼ばれている。
<small>出典:[http://www.town.shime.lg.jp/site/bunkazai/minnsei2013.html 福岡県糟屋郡志免町民俗資料]より</small><br />